京都府糖尿病療養指導士会

日本糖尿病協会e-ラーニング 運用開始のお知らせ

「日本糖尿病協会e-ラーニング」が、京都府糖尿病療養指導士単位取得講座として開始の運びとなりました。

eラーニングとはインターネットを利用し、
場所や時間を問わず自分のペースでスキルアップを行うことができる学習システムです。

学習ののち修了テストに合格すると、京都府糖尿病療養指導士更新単位が取得できます。
e-ラーニングで取得できる単位は、1講座修了につき0.5単位です。
(但し更新申請時に利用できる単位には上限があります)

日糖協e-ラーニングとは?

患者さんへの良質な医療の提供を目指し、
糖尿病診療に携わる医療者のスキルアップに活用いただくことを目的に運用しています。

疾患概念、治療、併存疾患、療養指導等、
糖尿病にかかる幅広い分野を効率よく学習できるコンテンツが揃っています。
日本糖尿病協会HPより

利用開始にあたって

糖尿病協会員の方のみが無料で使用できる学習コンテンツとなります。

京都府糖尿病協会入会の方で月刊誌「さかえ」が届かなくなっている方は、
年会費未払いや住所変更未届けにより、 協会員登録抹消になっている可能性があり、
この場合e-ラーニングはご利用いただけません。

お心当りのある方は、協会員継続の手続きが必要です。
下記までご連絡の上、お手続きをお願いいたします。
<京都府糖尿病協会に関する問い合わせ先>
 京都府糖尿病協会 E-mail : dmkyoto@koto.kpu-m.ac.jp

利用方法

・パスワードを用いてマイページにログイン後、利用開始できます。
・学習ページを視聴した後、テストを受けてください。
(テストのみの利用は単位として認められません。各自の学習状況は事務局で確認します。)
・テストに合格すると修了書が発行されます。
修了書は更新単位の申請時に必要になりますので、ご自身の資格更新時まで保管をお願いいたします。

更新単位

・1講座修了でCDE京都更新単位0.5単位が取得できます。
・但し更新単位として認められる単位に上限があります。
 具体的にはDMアンサンブル定期購読とe-ラーニング受講併せて上限10単位が更新単位として認められます。

 例 
 A~F群10単位 G群10単位→更新可○
 A~F群8単位  G群12単位→更新不可×
・更新申請時に、修了書の提出が必要です。修了書は更新申請時期まで各自で保管してください。

eラーニングについてのお問い合わせ

不明点は日糖協eラーニング事務局に「お名前」「ログインメールアドレス」を明記してお問い合わせください。
日糖協eラーニング事務局 E-mail : e-learning@nittokyo.or.jp

その他更新に関する問い合わせ先

京都府糖尿病療養指導士認定委員会事務局
E-mail : cdekyoto@koto.kpu-m.ac.jp

日本糖尿病協会e-ラーニング 登録方法

① 日糖協 eラーニング

「日糖協eラーニングご登録のご案内」をご用意いただき、下記登録ボタンより次の画面にお進みください。

② 仮登録

まず仮登録のお手続きページでメールアドレスを入力してください。
※ 携帯アドレス(docomo,au,softbank等のキャリアメールアドレス)は登録不可

③ 自動返信メール

すぐに自動返信メールが届きます。本登録手続きに進んでください。
※ メールが届かない場合は、メールアドレスが間違っている可能性がございます。
再度お確かめの上、送信お願い致します。

③ 本登録が完了すると「登録完了メール」が届き、利用を開始できます。

[本登録項目]
・氏名(記入) ※必須
・ふりがな(記入) ※必須
・都道府県(プルダウン) ※必須
・メールアドレス(記入) ※必須
・パスワード(記入) ※必須
・所属団体(プルダウン) ※必須
・認定番号(記入) ※必須